春日井市でおすすめの注文住宅メーカー3選

公開日:2023/09/15 最終更新日:2024/12/02

愛知県春日井市は名古屋市の隣にあります。山があるため散歩、キャンプなどが楽しめる自然にあふれた地域でありながら、駅が整備されたり名古屋駅まで電車で乗り換えなしで行けたりとアクセスのよさもあり、バランスのよい地域でもあります。今回は、春日井市で全館空調のある家を建てたい方向けに、おすすめの住宅メーカーを紹介します。

各駅の地価・坪単価平均一覧

エリア 地価平均 坪単価平均
勝川駅 15万8530円/m2 52万4068円/坪
春日井駅(JR) 12万9780円/m2 42万9027円/坪
味美駅(東海交通) 12万0750円/m2 39万9173円/坪
味鋺駅 11万9750円/m2 39万5867円/坪
味美駅(名鉄) 11万8050円/m2 39万0247円/坪
小牧駅 10万9114円/m2 36万0708円/坪
春日井駅(名鉄) 10万8650円/m2 35万9173円/坪
神領駅 10万5920円/m2 35万0148円/坪
高蔵寺駅 9万8620円/m2 32万6016円/坪
間内駅 7万1100円/m2 23万5041円/坪

丸七ホーム

丸七ホームのメイン画像

おすすめポイント

ポイント1 基礎から屋根までのオール外断熱施工による最高品質の「高気密・高断熱性」
ポイント2 地震に強い構造と、日本の気候に合った「木の家」
ポイント3 モデルハウスや宿泊体験会で、「住み心地」を実際に体感できる

丸七ホームの基本情報

会社名丸七ホーム株式会社
住所〒486-0953 愛知県春日井市御幸町2-3-7
電話番号0568-32-0757
フリーダイヤル0120-13-0757
MAP

丸七ホームの施工事例

  • グレージュインテリアの住まい


    丸七ホームの事例1

    引用元:https://www.marushichi.co.jp/

    所在地 春日井市
    面積 【敷地面積】109.54㎡/
    【延床面積】89.09㎡
    間取り 2LDK
    引用元 https://www.marushichi.co.jp/
  • 斜面とRCと家


    丸七ホームの事例2

    引用元URL:https://www.marushichi.co.jp/

    所在地 名古屋市緑区
    面積 【敷地面積】297.58㎡/
    【延床面積】109.86㎡
    間取り 3LDK
    引用元 https://www.marushichi.co.jp/
  • 2つで1つの家


    丸七ホームの事例3

    引用元:https://www.marushichi.co.jp/

    所在地 岐阜県関市
    面積 【敷地面積】580.18㎡/
    【延床面積】84.04㎡
    間取り 3LDK
    引用元 https://www.marushichi.co.jp/

丸七ホームの口コミ

良い家の象徴(W)

1年程前に丸七さんで建てました。価格は他社と比べると少し高かったですが、外断熱の住み心地の良さと、丸七さんの営業マンと設計士さんがとても親身になって対応してくれたので、決めました。1年たって、春夏秋冬過ぎましたが、評判通りの『いい家』だと実感しています。

運営者コメント

価格が若干高かったものの、外断熱による快適な住環境と、親身な営業・設計担当者が決め手となり、丸七建設で家を建てた方の口コミです。1年間の居住を経て、満足のいく住み心地を実感している点が伺えます。

仕上がりもアフターサービスも素晴らしい!(匿名)

一年半前に建てました。まず、外断熱にこだわり、熱心な説明をされる社長の人柄に惚れたのが選んだ理由ですが、営業や現場監督の方も要望を細かく聞いてくださり、とても満足いく家作りができました。仕上がりもアフターサービスも素晴らしい!(お世辞ではありません。)
よくある名前だけで手抜きの多い金儲け主義の大手建築会社で建てるよりははるかにコストパフォーマンスが良いと思います。東海地方で新築を検討されている方には絶対にオススメです。

運営者コメント

丸七ホームでは、地震に強い構造と日本の気候に合った木の家を提案しています。健康や人体に優しい住宅で、快適に過ごし続けたいものですね。

投稿者さんによると、スタッフの対応やアフターサービスも優れているようですから、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。体感モデルハウスも用意されているため、気になる方は実際に足を運び、性能を確かめてみましょう。

丸七ホームの目指す家づくりはここちのよい家です。そんな丸七ホームの全館空調を活用した心地よい家づくりは、どのようなものなのでしょうか?詳しく紹介します。

全館空調と高断熱、高気密で快適さにこだわる

丸七ホームでは、マッハシステムという全館空調システムを活用しています。エアコン1台が備え付けられた畳1畳ぶんほどの大きさの空調ユニットを家の中に設置し、家のなかの空気を屋外に排出し、屋外の粉じんや花粉などの汚れを取り除いたきれいな空気を取りこみます。

また空気を快適な空気に整えてから、小型の送風機を使って家全体に新鮮で心地のよい温度の空気を送り届けます。高気密、高断熱にもこだわったオール外断熱工法により室温を保てるので、全館空調システムを最大限に活用できる家づくりができるでしょう。

ペットにもやさしい家づくり

一戸建てに住んだらペットと暮らしたいという方も多いでしょう。丸七ホームではペットにやさしい家づくりも行っています。全館空調の家にすることで、家の中全体を快適な環境にできるため、ペットが暑い部屋に行ってしまって熱中症になっていないかといった心配が少なくなります。

注文住宅なので、ペットのトイレスペースをつくったりキャットウォークをつくったりと、ペットの快適性を考えたオーダーの家づくりも叶うでしょう。

HOLIDAYS(ホリデイズ)

HOLIDAYS(ホリデイズ)のメイン画像

おすすめポイント

ポイント1 ライフスタイルを空間に反映させるデザイン性
ポイント2 全館空調にも対応可能な高気密高断熱仕様
ポイント3 家づくりを土地探しから最後まで徹底サポート

HOLIDAYS(ホリデイズ)の基本情報

会社名株式会社sumarch
住所春日井スタジオ:春日井市柏原町4丁目67
電話番号0568-27-6127
フリーダイヤル0120-2008-93
MAP

ホリデイズの施工事例

  • シックにまとめた、まるでホテルな装い


    ホリデイズの事例1

    引用元:https://holidays-design.com/

    所在地 記載なし
    面積 【延べ床面積】177.73㎡
    間取り 4LLDDKK
    引用元 https://holidays-design.com/
  • 店舗併用の平屋サーファーズハウス


    ホリデイズの事例2

    引用元URL:https://holidays-design.com/

    所在地 愛知県岡崎市
    面積 【延べ床面積】108.06㎡
    間取り 3LDK
    引用元 https://holidays-design.com/
  • アウトドアに上品さをプラスした住まい


    ホリデイズの事例3

    引用元:https://holidays-design.com/

    所在地 愛知県豊川市
    面積 【延べ床面積】93.57㎡
    間取り 3LDK
    引用元 https://holidays-design.com/

HOLIDAYS(ホリデイズ)の口コミ

親身になって提案してくれる(Y T)

マイホームを計画中で来店しました。沢山の要望があり、間取り等困らせてしまったと思いますが、担当の方や設計士の方がすごく親身になってプラン提案をしてくれたので、安心して家づくりをお任せすることができます。どんな家が出来あがるのかすごく楽しみです!

運営者コメント

HOLIDAYSは、理想の注文住宅が完成できるように親身に考えている姿勢が評価できると思いました。考えがまだまとまっていないという場合も、相談してみるといいアイデアを出してもらえるかもしれませんよ。

HOLIDAYSでは、ライフスタイルをデザインに反映し快適に暮らせる住宅性能がある家を提案しています。

真剣に向き合ってくれる(manami takeuchi)

間取り等細かい点でこだわりたい部分が多く、他のハウスメーカーさんでは難しいと言われてしまうこともあったのですが、ホリデイズさんとお話をさせてもらった時に、うちならやれます!と言っていただいたので安心してお願いできました。

わがままを言いましたが嫌な顔せず真剣に向き合っていただいて感謝しています。ありがとうございました。

運営者コメント

こちらの投稿者さんも、HOLIDAYSで要望に合った住宅建築が進められているようですね。他の会社で断られてしまった場合も、何とか実現できるように考えてもらえるでしょう。

HOLIDAYSでは、空調室がいらない全館空調を提案しています。床下や階間に空気が流れる仕組みになっており、間取りの自由度を高められます。

HOLIDAYSが目指すのは、毎日が楽しくなるような家づくりです。ライフスタイルを反映させたデザインと高い住宅性能で楽しく暮らせる家づくりを行っています。

選べる全館空調

HOLIDAYSでは複数の全館空調を取り扱っているので、好みの設備を選べるのが魅力。マイホームに合った設備を選べます。

マッハシステム」は空調室を家の中に設置することで全館空調システムを使えるようになりますが、設置する場所は選べるので好きな間取りを自由に考えられます。また家庭用エアコンを1台設置すればよいので、各部屋でエアコンを何台もつけて電気代が高いといったことがなくなります。

エアラク」は空調室がいらない全館空調システムです。そのため、空調室を含めた間取りを考えなくてよいので、理想の間取りにこだわることが可能。温度の高い場所からから低い場所へと、熱が移動する輻射効果を活用しており、部屋ごとの温度差を抑えてくれるので身体への負担がかかりにくいので、小さな子どもがいる家庭や年配の方がいる家庭におすすめ。

またエアラクは、各部屋にブースターを取りつけているため、部屋ごとの温度調節も可能です。暑がりや寒がりな家族がいても安心です。

ライフスタイルに合わせた自由設計の家づくり

HOLIDAYSの目指す家づくりは、毎日が楽しく過ごせる家づくりです。ライフスタイルや趣味に合わせて、デザインや設計を提案することで、充実した生活を過ごせる家づくりを目指しています。

また、デザイン性にこだわりつつ、耐震性や気密性、全館空調など高い住宅性能にもこだわっているので、デザイン性が高く、機能性も高い家づくりができるでしょう。

三井ホーム

三井ホームのメイン画像

三井ホームの基本情報

会社名三井ホーム株式会社
住所春日井モデルハウス: 〒486-0803愛知県春日井市西山町2-8-1 「ナゴヤハウジングセンター春日井会場」内
電話番号 0568-87-7331
MAP

三井ホームの施工事例

  • 白いインテリアが美しく引き立つ吹き抜けリビングの家


    三井ホームの事例1

    引用元:https://www.mitsuihome.co.jp/

  • オーシャンビューを楽しむ、扇形の平屋建ての家


    三井ホームの事例2

    引用元URL:https://www.mitsuihome.co.jp/

  • 小上がりの畳スペースを設えた、多機能なオープンリビングの家


    三井ホームの事例3

    引用元:https://www.mitsuihome.co.jp/

三井ホームの口コミ

こだわりの素材が用いられるところ(匿名)

これまで家に関しては散々悩まされて続け、ついに有名ハウスメーカーのこちらに頼むことにしました。良かった点ですが、まず対応力が格段に違います。たぶん、あちらにとっては普通の接客なのかもしれませんが、私自身はVIPのように扱われていると感じました。さらに決め手となったのが、住宅に用いられる材料や仕上げの数々、多少割高となるのですが、結果的に景観を損なわず長持ちしてくれるので、十分なコストパフォーマンスだと思ったことです。

引用元:https://minhyo.jp/
運営者コメント

対応力の高さや高級な建材など、満足度は非常に高いようです。ハウスメーカーのブランド力は、安心感や特別感を提供してくれるのかもしれません。ただし、予算と機能性のバランスは、冷静に検討する必要があるでしょう。

三井ホームの良さ(。)

三井ホームを選んだ理由は、北欧に代表されるような、木のぬくもりで温かみのある家に住みたいと思ったからです。普段住む家なのに、山奥の別荘に住んでいるかのような気分を味わうことができています。外観は正方形型に近く、茶色をベースとした家が多いように感じます。別荘に住んでいるかのような気分を味わうことができると述べましたが、決して都会の街中や住宅街に立地していても浮くことなく、周りの住宅と調和を保ちつつも、明らかに目を惹くかわいらしいデザインの家です。また、購入者に対するアフターサービス面でも、担当の方が変わるごとに丁寧な挨拶とともに粗品を持参してくる等、とても満足のいくサービスを受けさせていただいています。

引用元:https://minhyo.jp/
運営者コメント

木の温かみが感じられる北欧風の家は、都会でも自然を感じれる人気のデザインです。街並みに馴染みながらも目を引く外観は、三井ホームのデザイン性の高さを物語っていますね。さらに、丁寧なアフターサービスも魅力的です。

三井ホームは全館空調の導入実績が多いため、安心感があるのが魅力です。豊富な施工実績があるので、実績を見てイメージしながら家づくりがすすめられるでしょう。

高品質な空気が満ちた家づくり

三井ホームの家づくりでは、全館空調システム、スマートブリーズと超高断熱の家づくりを合わせることで、全館空調の効果を最大限発揮できるようになっています。フィルターを通した新鮮な空気が取り入れられるので、ほこりやカビ、花粉などが室内に入りにくく掃除も楽になるというメリットがあります。

また独自のスケジュール運転機能を有しているため、時間帯にわけて温度調節ができたり不在時には省エネ運転にしたりと便利な機能が満載です。

自由な設計が叶う家づくり

注文住宅づくりは自由に家づくりができるのが魅力です。全館空調システム、スマートブリーズを活用した家づくりでさらに自由度の高い家づくりが可能になりました。家の中全体に心地のよい空気が流れるため、広いリビングやロフト、吹き抜けなどのある間取りでもどこでも快適に過ごせるでしょう。

       

春日井市の住みやすさについて

春日井市の利便性

春日井市は名古屋市のベッドタウンとして人気が高い住宅都市です。その魅力のひとつが、充実した交通網による利便性にあります。

鉄道網に関しては、JR中央本線と名鉄小牧線が市内を走っており、これらの路線を利用すれば名古屋まで30分ほどで到着します。電車1本で名古屋市中心部へ到着できる利便性も魅力のひとつです。また、名古屋市だけでなく、多治見市や瀬戸市など、近隣の都市へも鉄道で移動しやすい立地にあります。

道路網も充実しており、市の中央付近を東名高速道路が通っています。市内には春日井インターチェンジがあるため、高速道路へのアクセスも容易です。隣接する小牧市の小牧ジャンクションを利用すれば、中央自動車道へのアクセスも可能となり、長距離移動もしやすくなります。

さらに、市の南部では名古屋第二環状自動車道も通っています。こちらは勝川インターチェンジを利用できるので、名古屋市の中心部へ車で移動しやすいのが特徴です。

このように、春日井市は電車でも車でも移動がしやすく、名古屋市や周辺地域へのアクセスにすぐれた、とても利便性の高い都市だといえます。

自然と生活の調和が取れた街

岐阜県との県境には、「春日井三山」と呼ばれる弥勒山(みろくやま)、道樹山(どうずさん)、大谷山(おおたにやま)といった山々が連なっています。これらの山々は四季折々の美しい景色を楽しめるスポットとして人気があり、登山やハイキングを楽しめることでも有名です。

山のふもとにはグリーンピア春日井があり、広大な芝生広場や季節の花々が咲き誇る花壇、自然観察ができる遊歩道など、さまざまな施設が整備されています。自然とのふれあいを楽しめる公園として、子どもから大人まで幅広い世代に親しまれているのが特徴です。

市内には200を超える公園が整備されています。とくに有名なのが、「日本の都市公園100選」に選ばれた落合公園と「日本の歴史公園100選」に選ばれた二子山公園です。

落合公園は、約90種約1,000本の桜が植えられた花見の名所として知られています。春になると多くの花見客でにぎわう人気の公園です。

一方の二子山公園は、春日井市最大規模の古墳遺跡「味美二子山古墳」に隣接しています。古墳の周りには遊歩道が整備されており、歴史と自然が融合した独特の景観を楽しめることでも話題です。

このように、春日井市は都市生活の利便性と豊かな自然環境を両立させており、バランスの取れた生活を送りたい方々にとって魅力的な居住地だといえるでしょう。

名古屋近郊で成長を続ける住みやすい街

春日井市の人口は着実に増加しており、2022年には約30.9万人に達しました。とくに2010年以降は緩やかな人口増加が続いています。名古屋市や近隣の都市へのアクセスのしやすさから、今後も住みやすい街として人気が維持される見込みです。

春日井市は毎年12,000人前後の転入出があり、人の流れが活発な街として知られています。新しい出会いや刺激的な環境を求める方にはとても魅力的な街です。

家賃相場は愛知県内で平均的な水準にあり、名古屋市内よりも低めに設定されています。このため、広めの間取りを求める人や家計の負担を軽減したい人にとって、春日井市は理想的な居住地になっているといえるでしょう。

治安面では、近年大幅な改善が見られます。2016年に2,600件を超えていた犯罪発生件数が、2020年には約半分である1,349件まで減少しました。これは市の積極的な防犯対策の成果であり、住民が安心して暮らせる環境が着実に整備されていることを示しています。具体的には、防犯カメラの設置推進や警察との連携強化といった対策が行われました。

このように、春日井市は成長を続ける住みやすい街であることから、名古屋近郊で新生活を始めたいと考える方にとって、とても魅力的な街だといえるでしょう。

注文住宅で全館空調を取り入れるときの住宅メーカー選びのポイント

近年全館空調の開発を進めている住宅メーカーも多く、全館空調の導入を検討している方も増えています。多くの住宅メーカーが全館空調を取り扱っているため、どこに依頼すればいいのかで悩む方も多いのではないでしょうか。ここではそんな方のために、注文住宅で全館空調を導入する際の住宅メーカー選びでチェックしたいポイントをご紹介します。

住宅の気密性・断熱性

すでにご紹介しているように、全館空調の力を存分に発揮するためには、住宅自体の気密性や断熱性の高さが求められます。せっかく全館空調を導入しても、外気に左右されやすい住宅であれば冷暖房の効率は悪くなってしまい、電気代も上がってしまうでしょう。

そのため住宅メーカー選びの際には、断熱や気密にこだわっているかどうかをチェックすることが重要です。たとえば断熱で重要になる床下や小屋裏は、外断熱を採用して室内と同じくらいの温度にできるようにしていると、全館空調の効果をより感じられるでしょう。

また住まいのなかでもっとも熱を逃しやすく、取り込みやすいとされているのが窓です。壁や屋根の断熱を強化しても、窓が普通のアルミサッシであれば、そこを伝って熱は出入りしてしまうのです。それを防ぐために、断熱効果が高く、結露も防いでくれるペアガラスなどを採用しているかどうかも、ぜひ住宅メーカー選びの際にチェックしてみてください。

メンテナンスのしやすさ

全館空調を導入した際に不安を感じやすいのが、メンテナンスであるという方も少なくないでしょう。とくに全館空調には、専用の大きなエアコンや見たことがないような機器が導入されることもあり、そのような機器の場合はメンテナンスの方法も覚えなければならないので不安を感じやすいです。

また大きなエアコンは、万が一故障した場合にメーカーなどに修理を依頼しなければならず、すぐに対応してもらえなかったり高い費用がかかってしまったりする場合もあります。そんなメンテナンスや故障時の不安を感じないようにするためには、家庭用のエアコンを使用した全館空調システムを選ぶのがおすすめです。

家庭用エアコンであれば量販店でも購入でき、故障した場合でも修理の依頼先が豊富にあるので、すぐに対応してもらえる可能性が高いと言えます。また、日常のメンテナンスもフィルター掃除のみで特別なメンテナンスは必要ないので、掃除が苦手な方でも安心して維持することができるでしょう。

保証やアフターフォロー

全館空調は比較的新しいシステムでもあるので、故障やトラブルなどが起きた場合の対処にも不安を感じる方はいるでしょう。そんなときでも安心して過ごせるよう、保証やアフターフォローが充実した住宅メーカーを選ぶのがおすすめです。

建物自体の瑕疵担保責任保険や地盤保証などはもちろん、完成するまでの建築工事総合保証や建物完成保証などもあるとより安心です。また、大きな故障やトラブルを未然に防ぐために必要なメンテナンスについても、事前にチェックしておきましょう。

定期的な無料点検を行っている住宅メーカーなら、小さなトラブルを早期に発見できるだけでなく、なにか不安を感じたときにも相談しやすく安心感があります。家は建ててからのほうが長い付き合いになるので、その暮らしを支えてくれるような保証やアフターフォローがある住宅メーカーを選ぶことが大切です。

【FAQ】よくある質問

  • 全館空調って本当に快適ですか?
  • 24時間365日、家全体を一定の温度と湿度に保つため、家のどこにいても快適なようです。設定温度としては冬は20度~22度の方が多く、夏は25度~27度の方が多いようです。
  • 全館空調のメンテナンスってどうするのですか?
  • 日常的なメンテナンスは空調室内でのフィルター掃除と、各部屋の排気口のフィルターをお掃除するだけで非常に簡単なようです。フィルターを取り外し、溜まったホコリを掃除機などで吸引していただければ良いようです。また、エアコン本体や送風機、熱交換ユニットなどのフィルターは3か月に1回程掃除していただくことを推奨しているようです。
  • 各部屋で温度調節できますか?
  • 温度調節は出来ないようですが、コントローラーで各部屋の風量を調節することが出来るようです。基本的に春秋の、通常ならエアコンを必要としないような温度環境を維持するようです。
  • 機械の音はうるさくないですか?
  • 市販のエアコンと同程度の音量だったり、エアコンよりも小さい音だったりと様々なようです。間取り次第では居室空間以外の廊下や収納内へ設置できるため、居室では室内機の音が聞こえにくくすることも可能なようです。
  • 家を留守にする時にも空調は必要ですか?
  • 短時間の外出時には空調はつけっぱなしにしておくことを推奨しているようです。ただ、海外旅行など長期で家を留守にする場合は、つけっぱなしにする必要はないようです。

まとめ

日本は四季があるため、梅雨、夏や冬は冷暖房器具を駆使して生活している方が多いでしょう。しかし電気代が高くつく、エアコンの風が直接体に当たって寒い、乾燥するなど快適に過ごせない場合もあります。

全館空調は家の中全体の空調をコントロールするため、場所によってストレスを感じることが少なくなります。室温差がなくなるので、吹き抜けのあるリビングやロフトなどが暑い、廊下や洗面所が寒いといったこともなくなるでしょう。

全館空調は初期費用がある程度かかりますが、設置後はランニングコストがよいのもメリットです。全館空調の家づくりが気になった方は、モデルハウスの見学で全館空調のある家を実際に体感してみてはいかがでしょうか。

   

全館空調がおすすめの
注文住宅メーカー比較表

イメージ
会社名丸七ホーム渡邊工務店HOLIDAYS(ホリデイズ)ザイソウハウス桧家住宅一条工務店ヤマト住建
特徴家庭用エアコン1台で家丸ごと冷暖房!外断熱で小屋裏も床下も気温が変わらない地震や火事に強い構造で全館空調の家を提供おしゃれなデザインと機能性を兼ね備えた全館空調の住宅木材の専門家による自然を活かした全館空調の家全館空調シェアNo.1の「Z空調」の家快適除湿機能つきのオリジナル全館空調で1年中快適高気密・高断熱だから実現できるエアコン1台の全館空調
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら